藤堂おじさんのヤマトな評価・・・・ぞな、もし!?

まほろば旅日記編集部

2013年09月11日 03:25


↑血気盛んなバーガーさん、“ここは俺に言わせろ”と、たっての願いで再登場でござる


・・・・フォムト・バーガーの断末魔ではござらぬが、実は昨夜のこと、

去る8月にヤマト2199弟7章の速報リポートをネタバレなくまとめてくださったる我がまほろばリポーターKI氏から、

前に、第7章が2199の最後を飾るにふさわしいと書いたが、よくよく思い直せばそうは思えぬようになってしもうたと、前の記事のはじめのところを撤回させてほしい

、と申し出がござった。

そして、かくのごとし↓↓↓
2013/08/24


お父さん、大変!
お父さんがやってるヤマトのブログ、アクセスが5000を超えちゃっているよ!!
ええ!!
いくらなんでも、お前、それは・・
な、何じゃそりゃああああ〜!!!!
・・とまあ、夕方、家に帰ってきて、娘にいわれるままにパソコンを覗き込んで、あっと驚いた藤堂おじさんにござる…



なるほどのう・・

確かに、第6章まではほぼ満場一致で拍手喝采のヤマトファンのお歴々も、最後の第7章で諸説紛々、大変に評価が分かれるという思いもよらぬ結末を招き申したる、宇宙戦艦ヤマト2199じゃてのう。

てさて、先般、完結しましたる宇宙戦艦ヤマト2199先行上映、この藤堂おじさん個人の各章への評価は以下のごときにござる。
(満点は★5つ)

第1章 ★★★★★
第2章 ★★★★★
第3章 ★★★★★
第4章 ★★★★★
第5章 ★★★★★
第6章 ★★★★★
第7章 ★★★


・・ざっと、こんな感じじゃのう(笑)

その理由などなど話せば長うなりまする。なにげに5点中3点とあいなりましたる第7章についても、おじさん、最終章はこうあるべきじゃったなど要望や語りたきことなど多々ござりまするが、

先行上映が終了して、藤堂おじさんのヤマトな日記、しばし休暇に入ってござりまする・・といいますか、この藤堂おじさん、片や、まほろば旅日記編集部の編集長にござる(通称、藤堂長官)。

ヤマトの話はしばしお休みして、しばし編集長官としての責をいくばくか果たさねば・・そろそろ、上期末ゆえ、下期に向けて召集も考えておりますでなあ。

よろしゅうござるか、まほろば旅日記編集メンバーのお歴々、10月上旬、一同会しての編集会議を開きまするゆえ、ご足労くだされぃ(おそらく長野にて)。

関連記事